【FE風花雪月】青獅子ルナティック攻略◆外伝 真の騎士道(引き継ぎあり)

フェリクスの外伝。

期限は第一部2月22日まで。

目次

ユニットと配置を決める

出撃数は強制出撃の主人公、フェリクスと合わせて11名。

マップ中央にはフェリクスの父ロドリグが友軍として配置される。ロドリグは騎馬兵だが、やられると即敗北となるため要注意。

騎馬・飛行ユニットはなるべく遠い村人のところへ急ぐ必要があるため、誰かひとりは神速の構えのある騎士団を配備すると良い。

配置は左からユーリス、アネット、アッシュ、ディミトリ、イングリット、主人公(固定)、シルヴァン、メルセデス、フェリクス(固定)、ドゥドゥー、コンスタンツェでスタート!

ロドリグを援護

月海

ロドリグさん、弱いのに突撃して死ぬのやめてもらえますかね

この外伝は、マップの至る所で村人とフラルダリウス兵が孤立している。村人を逃がす人数に応じて報奨が出るため、できる限り救出を急ぎたい。

フラルダリウス兵は意外とタフなので数ターンは放っておいても村人を守ってくれる反面、正直ロドリグがいなければ難易度が下がるんじゃ…と思うくらいロドリグがすぐ死ぬ。

なんなら1ターン目で死ぬ。

ロドリグの援護に向かうのが最優先となるので、まずは神速の構えを配備しているユニットで、騎馬と飛行ユニット(他ユニットもかけられるならかけた方が良い)に神速の構えをかける。

神速の構えをかけられたユニットは、ロドリグ近くの敵兵に計略を使って足止めする。

2ターン目まで凌げたらかなり楽になる。

砦を落として増援を止める

マップには砦がいくつかあり、砦に配置された敵兵を倒さないと毎ターン増援がわく。

砦は早めに制圧しておかないとジワジワ増援が増えるので、計略などを使いながら砦に進軍し倒してしまいたい。

ドゥドゥー辺りはロドリグの援護には向かわず、右下の砦の制圧→中央下の砦の制圧→と進むと良い。

ドゥドゥーにもうまく神速の構えがかかると、1ターン目で右下の砦は制圧できる。

ロドリグから離れないよう行動する

ロドリグ周辺の敵兵を倒していたとしても、ロドリグは残っている砦の方に突っ込んで行くため、殲滅力のあるディミトリ辺りを護衛に付けないとすぐに死ぬ。

月海

親父殿の方がよっぽど猪…

右下の砦や中央下の砦をシルヴァンやドゥドゥーで制圧していると、ロドリグは左上の敵将の方へと向かうため、先回りできるユニットがいれば先回りし、敵将周辺の敵兵から倒しておく。

最終的にロドリグは敵将に攻撃を仕掛けるも、敵将にとどめを刺すことは無いので、ロドリグのHPには注意を。メルセデスはロドリグを追いかける形で進むこと。

村人の脱出口を確保

左下辺りには村人が逃げるための脱出口があるが、魔法兵が立ち塞がっているため、倒さないと村人は逃げられない。

村人は逃げるために脱出口に向かうが、魔法兵を放置しておくと村人に攻撃を仕掛けるため、こちらも敵将に向かう際、数人のユニットを向かわせて倒してしまいたい。

敵将を倒す

このマップの敵将は特に強くなく、ロドリグが勝手に攻撃してHPを残り1まで削ってくれることもあるので苦労はしない。

敵将を無事倒し、村人を全員救出できると、報奨としてアイギスの盾と巨大な金塊をもらえる。

月海

アイギスの盾はフェリクスに持たせたいけど…重い…

英雄の遺産、アイギスの盾をもらったけど…いかんせん重さが6もあり、防御が上がる代わりにフェリクスの特徴でもある速さが犠牲に。

月海

たまーにダメージ半減してくれるけど、持たせるかどうかは…どうしようかな…

▼目次へ▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次