【FE風花雪月】青獅子ルナティック攻略◆外伝 秘密の商人(引き継ぎあり)

アンナの外伝。

期限は第一部2月22日まで。

ただし適正レベルが他の外伝より高いので、難易度も高い。

目次

ユニットと配置を決める

この外伝は、敵に逃げられる前に倒すか、10ターン経過するとクリアとなる。

敵兵は、敵将以外アイテムを所持しているためできるだけ倒したいが、レベルがこちらより高い上に、計略持ちや必殺確率がえげつなかったりする敵もいて難易度が意外と高い。

月海

アンナ使わないから育ててなくてレベル15…
ひとり戦力が減る状態でやるしかない!

配置は左上からアンナ(固定)、シルヴァン、ディミトリ、アネット、主人公(固定)、ドゥドゥー、メアッシュ、イングリット、フェリクス、メルセデスでスタート!

月海

アンナはレベルが低すぎてお荷物なので、神速の構え係として騎士団の配備を忘れずに!

敵はワープで逃げる

この外伝の敵は、他のマップと違ってワープですぐにその場から離脱してしまうため、所持しているアイテムに未練がないなら深追いしないのも手。

月海

今後を考えると金塊は欲しいなぁ…

敵将を先に倒してしまえば敵は逃げられなくなるが、そこにたどり着くには敵将の周囲にいる敵兵にボコボコにされる危険性が高いため、ある意味賭け。

月海

けれど一番効率的かも!

神速の構えで一気に距離を詰める

スタートしたら、できるだけ多くのユニットに神速の構えをかけられる位置を探してアンナを移動させ、神速の構えをかける。

月海

フェリクスとメルセデスだけかからなかったけど、それで良し

ドゥドゥーは右上に固まっている3体の敵兵を計略で足止めし、弓兵だけでも倒せると良い。

イングリット、フェリクスもドゥドゥーに続いて敵兵に攻撃。

ディミトリは敵将に向けて行けるところまで行き、広範囲の計略で敵将近くの敵兵を足止め。

主人公はスタート位置の北にいる敵兵2体を足止めし、アネット、アッシュ、シルヴァンで倒し切る。

敵将は近付くと逃げ出すか向かって来る

敵将の攻撃範囲内にユニットが入ると、敵将はこちらに攻撃を仕掛けてくるが、敵将の攻撃がユニットまで届かない場合は逃げ回る。

それでもアイテムを所持した敵兵がワープして消えてしまうのを防ぐためには敵将を2ターン目で倒してしまうのが良い。

月海

茂みから攻撃されないようにすれば倒せるよ

増援は2ターンおきに沸く

月海

敵将を倒したら、残っている敵を倒すだけー♪

と思ってたら、3ターン目から増援が沸きまくる!

特にボウナイトの攻撃は、マップ中心部またはスタート位置辺りにいないとユニットに届いてしまうため、敵将を倒したら遠距離攻撃や魔法ユニットはスタート位置辺りまで後退する方が安全。

月海

スタート位置を拠点に近付いてきた敵を倒すイメージ

敵の全滅を目指すにはかなり難易度が跳ね上がると思うので、ドロップアイテムもそこまでレアじゃないし、防衛することにします。

増援を倒しつつ進軍できるなら全滅も狙えるかも

2ターンおきに増援が沸くため、ボウナイトの殲滅を最優先にして、騎馬か飛行ユニットで倒したらなるべく拠点に戻る、というヒットアンドアウェイ作戦が一番安全に切り抜けられる。

けれども、次の増援が沸く前に全滅させられるようならば、神速の構えなどを使って倒し切ってしまえばクリアとなるので、うまく計略を使って進軍できなくもないと思う。

月海

紅花ルートだと、発生時期が第二部で、応撃持ちのイエリッツァがいたりするので少し変わってくるかも

とりあえず10ターン防衛してクリア!

ちなみに個人的敗因は2つ。

  • フェリクスに騎士団を配備したため力が非力になっちゃった。
  • アンナが神速しかできないただのお荷物。
月海

育てよう せめて外伝 おわるまで

▼目次へ▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次