【FE風花雪月】青獅子ルナティック攻略⑧白雲の章◆飛竜の節◆鷲獅子の野(引き継ぎあり)

目次

釣り大会で指導レベルを上げる

この節に散策に出ると、釣り大会が催されている。

参加すると大会専用のエサが50個もらえるのと、同じく釣り大会に参加している生徒たちよりも大きい魚を釣り上げると、それぞれからアイテムがもらえる。

目当てのお魚が釣れたらフレンに魚を見せてクリアとなるけど、そうすると残りの大会専用エサと大会専用魚は回収されてしまうので、50個使い切ってからフレンに話しかけると良い。

大会専用魚の場合、指導レベルは上がらないけど、通常の魚が釣れればいつものように指導レベルが上がるので、50個使い果たしてからクリアする方がちょっとオトク。

カトリーヌとシャミアのスカウト

この節にカトリーヌとシャミアに声をかけたところ、スカウトに成功した。

この2人は主人公のレベルさえ上がれば加入してくれるユニットのため、主人公のレベルを早く上げてしまえばもっと早い段階でスカウト可能。

特にカトリーヌは英雄の遺産の1つ「雷霆」を所持しているので、スカウトしておきたい。

月海

追い剥ぎ追い剥ぎ

外伝をプレイする

この節になると、ドゥドゥーの外伝の他に、イングリット、シルヴァン、シャミア、バルタザールとハピの外伝が解禁される。

外伝は本編よりも難易度が高めではあるけれど、レアな武器やアイテムが手に入ったり、中にはストーリーに関与してくる外伝もあるため、早めにクリアしておきたい。

どれも2月22日までの期間限定。

この節で1つだけクリアした。

課題 グロンダーズ鷲獅子戦

この節の課題は、3学級三つ巴の総力戦です。

月海

BGMがカッコよくて好きなマップ

出撃人数は主人公含め10名。

マップの北側にスタート位置が設けられ、マップの左半分をエーデルガルトの黒鷲学級、右半分をクロードの金鹿学級がそれぞれ布陣している。

片側から潰しても良いし、突撃するのもアリ。 

マップのど真ん中にベルナデッタの守る弓台があるため、弓台を奪うのも早い方が楽。

月海

さて、どこから攻めるかな

配置は左からイングリット、フェリクス、ディミトリ、シルヴァン、主人公、アネット、アッシュ、ユーリス、メルセデス、ドゥドゥーでスタート!

各ユニットは調合薬所持。

ベルナデッタの弓台に注意!

マップど真ん中の弓台にはベルナデッタがおり、その攻撃範囲は、スタートした時点でこちらのユニットを攻撃できるほど幅広く設定されている。

しかも撃破数が他の学級を上回れば褒美がもらえると言う誘い文句付きのマップのため、アイテムが欲しい場合はのんびり攻略してもいられない。

月海

よし、突撃しよう

まずは弓台を奪いに行きます。

イグナーツを倒す

スタート位置から主戦場となる弓台エリアに侵入するには、近くにある3か所の橋を渡る必要があるが、黒鷲敵兵と交戦を始めると、クロードの合図によって金鹿学級が弓台方向へと進軍を始める。

ドゥドゥーのいる右側の橋のたもとには弓兵イグナーツと騎馬兵が2体。

こちらは騎馬兵1体のみ向かって来るが、イグナーツともう1体の騎馬兵は弓台へ向かおうとする。

しかし騎馬兵を最短で1体倒すと、イグナーツの攻撃範囲内に足を踏み入れることになるため進路を変えて向かってくる。

こちら側のユニットがレベル15を超えていればイグナーツと騎馬兵の攻撃に耐えられるくらいにはなっているので、寄って来たところをドゥドゥー、アッシュ、ユーリスで倒す。

ペガサスナイトには弓を

一方、フェリクス側の橋には黒鷲学級のペガサスナイトが2体いるため、イングリットで釣り出し、フェリクスの弓で倒す。

ペガサスナイトは地形効果無効のため、攻撃を外すと山岳部に待機するなどしてこちらのターンで攻撃が出来ない場合もある。

その際は回復などに専念し、追いかけず向かって来るのを待つ。

近距離反撃のスキルを習得していれば、弓装備でも反撃可能。

突撃部隊はひたすら突撃

中央の主人公、ディミトリ、シルヴァンはとにかく突撃。

するとペガサスナイトの近くに布陣していたフェルディナントが中央部に向かって来る。

月海

なんか知らないけどローレンツ君も勝手にこっち向かって来るよ

ディミトリを先頭に、シルヴァン、主人公で弓台に向けて進軍。

アネットとメルセデスは中央で、橋を渡らず待機させる。

フェルディナントとローレンツが橋の近くまで来たら、シルヴァンか主人公で攻撃、アネットの魔法でトドメを刺すと楽。

フェルディナントとローレンツは手槍装備のため、先に魔法で削ろうとすると反撃を食らうため注意。

フェルディナントとローレンツを倒したら、一気に弓台まで進んでベルナデッタを倒してしまう。

弓台には弓装備のユニットで攻撃

月海

私の場合、主人公が弓装備だったので先生に砲台を任せたら鬼と化した…

弓台を奪ったら、ディミトリとシルヴァンを隣接させ、近付いてきた敵兵を葬る。

弓台からの攻撃は、優先的に敵生徒、かつ攻撃力の高いユニットを狙うと近付かれる前に倒せるので安全も確保できる。

弓台周辺の安全地帯を確保したら、アネットとメルセデスを合流させる。

アドラー陣営から全滅させる

ある程度の敵生徒を倒すと、あとは数人のユニットだけになるので、まずはアドラー陣営を潰す。

リンハルトは向かって来るけど防御が低いのであっさり撃破可能。

ペトラは素早さも攻撃力も高く、下手に攻撃を仕掛けると返り討ちになる厄介な相手のため、弓や魔法で削り、剣殺しのスキル持ちのユニットがいれば、そのユニットで倒す。

エーデルガルトは防御も攻撃力も高いし、計略も当たりにくい。

ペトラで手こずっている間に接近されてしまう可能性が高いので、こちらも魔法で削り、弓で倒してしまいたい。

宝箱を回収したら、金鹿陣営へ

黒鷲陣営と金鹿陣営の間に宝箱がある。

黒鷲陣営を片付けたら宝箱の回収に向かいつつ、弓兵3体の攻撃範囲外で隊列を整える。

弓兵を釣り出し倒したら、残るはクロード1人となる。

クロードはロングボウ装備・近距離反撃持ちのため、どこから誰が攻撃しても反撃があるため、HPの高いユニットや防御の高いユニットを中心にして倒す。

月海

勝利!

見事一番多く撃破できたら、褒美として「聖なる槍」をもらえる。

月海

なんか…しょぼ…

▼次の節の攻略へ▼

▼前の節の攻略へ▼

▼目次へ▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次