スマホ– tag –
-
【LUNA SEA×GLAY】The Millennium Eve 2025に行ってきた!【前編】
こんにちは! SLAVE(LUNA SEAファンの呼称)の月海です! 2025年2月22日。東京ドーム。 25年ぶりの伝説的対バン、LUNA SEAとGLAYという2大バンドによるThe Millennium ... -
Googleから「Adsenseポリシーに従って、規定を遵守しましょう」という通知が来た!
Google Adsenseに合格して早1ヶ月が経った頃。 Adsenseの管理画面の通知にGoogleから何やらメッセージが……。 確認してみると。 なんじゃこれぇぇぇ!守ってますけどぉぉ... -
【スパムメールお断り!】Contact Form 7 に reCAPTCHA を スマホ から設定する
ある日突然送り付けられてくる迷惑なだけのスパムメール。 英語や外国語で書かれていて読めないし、絶対怪しいURLのおまけ付き。 最初は1通、2通でも、次第に大量のメー... -
【スマホ版写真解説付き】クイックドラフトを使ってどんどんネタを増やそう!
クイックドラフトってなんだろう。 WordPressのホーム画面にある「クイックドラフト」 簡単に言うと、投稿記事の下書き機能のショートカットメニューです。 うまく使っ... -
1冊からOK。pixivFACTORYで自作小説を文庫本化してみた話【スマホ写真解説付き】
自分の書いてる小説を本にしたいけど、ある程度冊数まとまらないとダメなんでしょ?自分用だから一冊で良いんだけど! そう思っている方、私以外にもいるんじゃないです... -
【コンテンツ少ないPVほぼ無し】開設1ヶ月でGoogleアドセンスに一発合格した話。
2024年2月にWordPress知って、3月半ばに創作小説サイトを作成しました。 スマホ片手に勢いだけでブログ運営に突き進んでいる私ですが、ありがたいことにGoogleアドセン... -
【スマホ版写真解説付き】SWELLの予約投稿と予約投稿の削除
小説家になろうやカクヨムに投稿している方にはお馴染みの予約投稿機能、もちろんSWELLにもあります! 小説を書いていると、読者の多い時間帯、少ない時間帯を気にされ... -
【スマホ版写真解説付き】WordPressウィジェットって何? SWELLのサイドバーどうやるの?
これが一番分からなかったです、それはサイドバー! ウィジェットは実際見てみれば理解できる感じでしたが、サイドバーよ。 何度やっても何度やっても表示されないよ。 ... -
【スマホ版写真解説付き】SWELLで文字数カウント
2024.7月、SWELLのアプデによりスマホからも楽に文字数が確認できるようになりました! 小説書くのに本文の文字数が分からないんですけど。 これって地味に不便なんです... -
【スマホ版写真解説付き】SWELLで行と行の間に大きくスペースを作る
ここの管理人は、このサイトでオリジナル小説やエッセイなどを執筆しています。 とは言っても、スマホのメモ帳や小説アプリ、投稿サイトなどに掲載したものをコピペして... -
【スマホ版写真解説付き】SWELLでふきだしとブロックを使って記事を書く
SWELLを導入してから初めて記事を書こうとした時、そもそもどんな機能が備わっているのか分からなかったので、どのアイコンがどの機能を果たすのか分かりませんでした。... -
【スマホ版写真解説付き】SWELLデモデータ着せ替え
WordPressの有料テーマ「SWELL」をダウンロードしたは良いけど、デザイン変えるの難しいかな……と思っていませんか? そんな時はデモサイトから着せ替えデータをダウンロ... -
【スマホ版写真解説付き】CocoonからSWELLへ乗り換える
パソコンもタブレットも持ってるけど電源入れるの面倒なWordPress初心者が、悪戦苦闘しながらスマホで小説サイトを作りました。 しかしながらすぐにSWELLという有料テー... -
超初心者が創作小説の個人サイトを作った話④【段落一文字空ける。ルビの振り方】
ついに小説本文を投稿できました! でもなんか違和感……。 段落一文字下げて投稿したのに、確認したら左詰めになっちゃってるんだけど!? 段落一文字下げる WordPressで投... -
超初心者が創作小説の個人サイトを作った話③【固定ページと投稿、パーマリンク、見出し】
小説個人サイトを作る前準備は整いました。 ようやくメインのページを作るぞ! 私の公開している小説は長編がメインなので、迷子になっても戻って来れるページが必須。 ... -
開設からたった10日でWordPressに不正ログインされそうになった話
WordPressのなんたるかも知らない状態から一生懸命形にした創作小説サイトを公開して約10日後。 さっそくWordPressの管理画面から不正ログインされそうになりました! ... -
超初心者が創作小説の個人サイトを作った話②【テーマ、プラグイン導入、セキュリティ対策】
ここからようやく小説サイトを作っていきます! でも、どうすりゃ良いの? テーマって何? 前回の記事で、エックスサーバーのスタンダードプランを契約し、独自ドメイン... -
超初心者が創作小説の個人サイトを作った話①【サーバー契約、独自ドメインを取得】
Wordpress? 何だそれ? そんな状態から約10日後、このサイトを立ち上げました。 なぜ、今になって小説メインの個人サイトを作ったのか。 それは、小説投稿サイトに投...
1